
和の意匠と現代的なラグジュアリーの美しい融合が、周囲の山々への深い畏敬の念とこの場所に対する特別な想いを生み出す、雪ニセコの190室の贅沢な客室とスイートルームのコレクション。雪ニセコでの休日は、ニセコの美しさだけでなく、旅の途中で出会う一期一会の特別な体験や、温かいおもてなしも含めてお楽しみいただくものであると私たちは考えています。厳選された美食とウェルネス体験の待つ雪ニセコは、四季を通じてそれ自体が訪れるに値する旅の目的地です。
ニセコの魅力
活力が湧いてくる冒険に満ちた休日。すばらしいアウトドアを体験しましょう。極上の雪質と15メートルもの降雪を誇るとりわけ長いスキーシーズンのおかげで、ニセコは世界中のウィンタースポーツファン憧れのスキーの聖地の一つになりました。
温かい季節も刺激的な体験に溢れています。雄大な景色の中で楽しむ数々のアウトドア体験や北海道の旬を味わい尽くす食の探訪、源泉から湧き出す癒しの温泉。どの季節でもニセコはあなたに究極の旅をお約束します。

設備とサービス
お客様の声
雪ニセコにご滞在されたお客様からの声

旅のお手伝い
パーソナライズされたコンシェルジュサービスで、一生の思い出に残る休日をお過ごしください。雪ニセコのスタッフが、ご旅行中のあらゆるご予約をサポートいたします。
- アドベンチャーの計画とご予約
- 館内レストランのご予約
- ベビーシッターサービス
- 送迎の手配
- 特別な日のために
雪ニセコへのアクセス
北海道の後志(しりべし)地方の中央に位置するニセコは、エリア内の様々な人気スポットをめぐる拠点にぴったりで、札幌の空の玄関口である新千歳空港からも2時間とアクセスに恵まれています。
ニセコがアジア最高のウィンターリゾートへと成長するのに合わせ、今までになくアクセスや乗り継ぎが便利になりました。空路は毎日よりたくさんの直行便が利用できるようになり、札幌-小樽-倶知安間を結ぶ高速道路の工事も進められ、東京から倶知安駅までをわずか4時間半で結ぶ新幹線の開通も2030年に控えています。
- 新千歳空港から2時間~2時間半
- 小樽、積丹、寿都から1時間半
- 札幌から1時間半~2時間
- 洞爺湖、余市、仁木から1時間
ホテル駐車場
宿泊者専用の駐車場をご用意しております。数に限りがございますので、お車でお越しになる場合は、事前に駐車場のご予約をお願いいたします。
カーナビのマップコード
マップコード対応カーナビをご利用の方は以下のマップコードを入力ください。大手主要レンタカーで導入されています。
398415037*40

雪シャトルサービス
雪ニセコは、冬の間、終日運行のシャトルバスでお客様にニセコユナイテッド最大のスキーリゾートであるグランヒラフまでの快適なアクセスをご提供いたします。レストラン、お店へのシャトルサービスは楽にエリア内を探検する機会を与えてくれます。


アライブ・イン・スタイル
交通の手配はお任せください。空港から直接お越しになる場合も、その他のターミナルからご出発の予定でも、お客様のご希望に応えられるよう幅広い選択肢をご用意いたしております。

二つの山に抱かれた究極のリゾート、ここでしかできない体験の数々
より持続可能な暮らしを目指して
雪ニセコは環境と社会的な持続可能性にとってベストな取り組みを心がけることで、ゴミの量を最小限に抑え、資源を大切にし、持続可能性を意識したビジネスのあり方を目指すように努めています。これらの長期的な目標は、お客様にとって意義のある旅の体験を創り出すためにも欠かせない大切なことだと私たちは考えています。


共同体の一員として
私たちはコミュニティの一員としての責任を自覚しています。ニセコの文化を大切にし、地域の人材を雇用し、地元のサプライヤーや農家、コミュニティパートナーと協力関係を築くことで地域経済を助け、また、環境への負荷も最小限に抑えるよう取り組んでいます。
旅の支度
ニセコの気候
冬: 12月から3月中旬。気温は、-11度から3度。
春: 3月中旬から6月。気温は、5度から16度。
夏: 7月から9月中旬。気温は、10度から25度。
秋: 9月中旬から11月。気温は、0度から15度。
冬の服装について
外気がマイナスでも、室内は十分な暖房が効いて温かく過ごせるのがニセコの冬です。外出の際は、インナーの上にウール、サーマル生地の長袖やパンツを重ね着して、フリース、ダウンコートや厚手のコートがあると少しでも寒さを防ぐことができます。手袋、ニット帽は必須アイテム、厚手の靴下も用意すると良いでしょう。足元は滑りやすいため、スノーブーツがお勧めです。
他の季節の服装について
夏: 日中は半袖で過ごすことができますが、朝晩は冷えたりすることもあるためカーディガンやウィンドブレーカーなどの羽織ものがあると便利です。 トレッキングやハイキングを楽しむ場合は、虫対策として長袖長ズボン、そして日除け対策として帽子を忘れずに。
春と秋: 長袖のシャツ、長ズボン、パーカーやフリースで重ね着をして温度調整が出来る服装をお勧めします。朝晩は冷え込みますので、コートがあると安心です。
インターネット
客室とスイートでは、無料のWi-Fiをご用意しております。
チェックイン・チェックアウト時間
チェックイン:15:00
チェックアウト:11:00