ジップフライト

総滑走距離は、アジア最長級の2,591m。最長ジップライン「MACH 3 (マッハスリー)」は全長1,700mにも及び、日本最長のジップラインです。最高時速は110kmを超え、世界の中でも有数のスリリングな「飛行体験」を味わうことができます。

ジップラインは2本並んで張られているので、ご友人やご家族と一緒に体験することも可能。北海道のランドマーク羊蹄山や見渡す限りの絶景を空からご体感ください。

3つのジップラインを難易度の低いMACH 1(マッハワン)から順番に体験して、高さやスピード、飛び方に慣らしながらクライマックスの「MACH 3(マッハスリー)」を目指しましょう。

スタート地点までは、専属ガイドと共にサマーゴンドラに乗って移動します。ゴンドラからの景色もお楽しみください。

注意事項
ジップフライト
営業期間 2023年4月29日(土)~10月15日(日)
所要時間 約2時間(3ステージ実施の場合)、約1時間(MACH3のみ)
開始時間 9:30AM, 10:30AM, 11:30AM, 12:30AM, 1:30PM, 2:30PM, 3:30PM
6月11日以降(MACH1,2,3) ¥15,000(13歳以上)
¥12,000(6~12歳)
※4月29日~5月28日(MACH3のみ)
(5月末~6月上旬は、天候によりステージ数が変更になる可能性がございます)
¥9,800(6歳以上)

その他のインフォメーション

雪ニセコ宿泊のお客様のみご利用頂けるサービスです。

ご予約はツアーの2日前までにお願いします。

天候により、予告なくツアーを中止する場合があります。

中学生未満のお子様は保護者の同伴参加が必要です。人数に入れてご予約ください。

中学生以上18歳未満は、保護者同伴なしでも参加可能ですが保護者の同意書が必要です。

安全上の理由から酒気を帯びているお客様、妊娠中のお客様のご参加はご遠慮ください。

予約開始前の一定期間内にキャンセルされた場合、以下のキャンセル料が発生します。
予約開始日前日:50%のキャンセル料が発生します。
予約開始日当日:100%のキャンセル料が発生します。
悪天候によるツアー中止の場合、キャンセル料は発生しません。
キャンセルには、予約の全体的な価値を下げるような変更およびノーショーが含まれます。

ジップフライトに必要な持ち物は何ですか?

  • 眼の保護用のアイウェアレンタル無料でご用意しています。ご自身のサングラスや、サングラス現地購入も可。
  • スマートフォン、カメラ、貴重品、飲み物などは自己責任の上お持ちいただけます。滑空時に紛失した場合、スタッフが取りに行くことやお客様自身で探しに行くことはできません。リゾートセンター308内にコインロッカー(有料)がございます。
  • 肩からななめ掛けができ、前面に固定できる小さめのカバンは持ち込み可。(ジッパー等で完全に閉まるタイプ)リュックなど後ろに背負うタイプや、その他のお荷物はお持ちいただけません。

ジップフライトの服装はどうすればよいですか?

  • 動きやすい服装、歩きやすい靴でご参加ください。ヒールやサンダルは不可です。
  • ヘルメット、ハーネスの装着が必要となります。(こちらは料金に含まれております)

滑空中に写真を撮ることはできますか?

  • ヘルメットマウント、チェストマウントやハンドマウント等のアクションカメラやスマートフォンを専用器具を使って固定して、両手が滑走中に常に空いている状態を確保できる場合にのみ撮影が可能です(ただしアームが伸びるタイプのマウントは使用不可)。自撮り棒やスマートフォンを手に持っての撮影は不可。
  • ご自身が滑空していない時の撮影は、自由にお楽しみください。
  • 動きやすい服装でお越しください。